fc2ブログ
130703緊急集会
























チラシ(PDF)のダウンロードはこちらから


「生活保護はねつけ法案」を永久廃案に!
いのちをつなぐ社会保障費の削減を許さない!
参院選前緊急集会


日時:7月3日(水)午後6時30分~8時30分

場所:司法書士会館地下1階日司連ホール

(東京都新宿区本塩町9-3 JR・東京メトロ「四ツ谷」駅 徒歩5分)
地図 http://www.shiho-shoshi.or.jp/association/intro/accessmap.html


 6月26日、参議院で安倍首相に対する不信任決議が成立し、生活保護を利用しづらくする生活保護法改悪案(生活保護はねつけ法案)が廃案になりました。
 しかし、懲りない安倍政権は参議院選挙後に改悪案を再上程をすると言っています。

 8月からは生活保護基準の引き下げが始まってしまいます。
 6月14日に閣議決定された「骨太の方針」では、生活保護費のさらなる削減や社会保障費を「聖域とはせず見直しに取り組む」という方針が示されています。
 これは、今後、生活保護費のみならず、医療・介護・年金など、人々のいのちを守る社会保障費全体が削減の対象とされてしまうことを意味しています。

 私たちは、生活保護はねつけ法案を永久に廃案にすることを求めるとともに、生活保護基準の引き下げをやめ、いのちを支える社会保障を充実させることを要求します。

 いのちを脅かす政治にストップをかけられるかどうか、今まさに正念場です。
 参議院選挙を前に一緒に声をあげていきましょう!


主催:「STOP!生活保護基準引き下げ」アクション
http://nationalminimum.xrea.jp/

RECENT ENTRYS

RECENT COMMENTS

RECENT TRACKBACKS

来場者数 (2012.6.19~)

コンテンツ

書籍のご案内

生活保護に関する書籍を監修・編著・発行しています。
書籍のご案内は、こちらをご覧下さい。
お申込はこちらから
 → 注文フォーム

入会案内・寄付お願い

当会の活動・趣旨に賛同いただける方の入会・寄付を、随時受け付けています。
 →当会の設立趣旨と活動
会員には年1~2回の会報をお送りするほか、メーリングリストで生活保護問題についての情報交換をしています。
入会は、こちらのフォームから お申込いただきましたら、事務局にて入会手続を取らせていただきます。

年会費
○弁護士・司法書士 5,000円
○団体      5,000円
○一般      2,000円
(生活保護利用者、それに準じる所得の方は1,000円)

会費・寄付のお振り込みは以下の口座までご送金下さい。

 百五銀行
 橋南(きょうなん)支店
 普通 0516222
 生活保護問題対策全国会議

 ゆうちょ銀行 0九九支店
 当座 0319553
 生活保護問題対策全国会議

生活保護問題対策全国会議

問い合わせ先


【お願い】個別事例に対する相談はお受けしておりません。各地の生保ネット clickにご相談下さい。

(事務局)
〒530-0047
大阪市北区西天満3-14-16
西天満パークビル3号館7階
あかり法律事務所
 弁護士 小久保 哲郎
 TEL 06-6363-3310
 FAX 06-6363-3320

過去の記事を探す

リンク