当会議他で構成する全国「餓死」「孤立死」問題調査団は、5月15日~17日にかけて
現地調査などを行うとともに下記集会を開催します。
多くの方のご参加をお待ちします。
タイトル
「なぜ、25年前と同じ餓死事件が…。札幌の生活保護と貧困、餓死を考える市民集会」
●日時 2012年5月15日(火)18時半~20時半
●会場 北大学術交流会館・講堂
●参加費 無料
●主催団体 ・全国「餓死」「孤立死」問題調査団
●プログラム
・主催者あいさつ 井上英夫(調査団長、金沢大学教授)
・講演「いま、貧困と生活保護はどうなっているのか?なぜ25年前と同じ悲劇が…」
尾藤広喜(生活保護問題対策全国会議代表幹事 弁護士)
・白石区姉妹死亡事件の経過、問題点と3日間の行動計画
細川久美子(北海道生活と健康を守る会)
吉永 純(全国公的扶助研究会会長 花園大学教授)
・発言 雨宮処凛(作家)
詳しくはこちら! (反貧困ネットワーク北海道のサイトに移動します)
現地調査などを行うとともに下記集会を開催します。
多くの方のご参加をお待ちします。
タイトル
「なぜ、25年前と同じ餓死事件が…。札幌の生活保護と貧困、餓死を考える市民集会」
●日時 2012年5月15日(火)18時半~20時半
●会場 北大学術交流会館・講堂
●参加費 無料
●主催団体 ・全国「餓死」「孤立死」問題調査団
●プログラム
・主催者あいさつ 井上英夫(調査団長、金沢大学教授)
・講演「いま、貧困と生活保護はどうなっているのか?なぜ25年前と同じ悲劇が…」
尾藤広喜(生活保護問題対策全国会議代表幹事 弁護士)
・白石区姉妹死亡事件の経過、問題点と3日間の行動計画
細川久美子(北海道生活と健康を守る会)
吉永 純(全国公的扶助研究会会長 花園大学教授)
・発言 雨宮処凛(作家)
詳しくはこちら! (反貧困ネットワーク北海道のサイトに移動します)