fc2ブログ
集会

いのちのとりで裁判
「大阪地裁判決に学び決起する集会」

日時:2021年2月27日(土) 13時半 ~ 16時
場所 M&Dホール(大阪府保険医協同組合会館)


※但し、会場参加は40名まで。Zoomによるオンライン参加も可能です。
参加申し込みは、以下のURLから
https://forms.gle/c146gWuNa2KLMYcp7

全国29都道府県で闘われている生活保護基準引下げ違憲訴訟(いのちのとりで裁判)。
2月22日(月)、大阪地裁で歴史的な勝訴判決が言い渡されました。
昨年6月に名古屋地裁で言い渡された最低最悪の不当判決を克服する胸のすくような内容の判決でした。
(判決要旨・全文・弁護団声明等はコチラ↓)
https://inochinotoride.org/whatsnew/210223_osaka.php

これを起爆剤として、全国で勝訴判決をリレーしていくため、表記の集会を開催します。
大阪に続く福岡・札幌、控訴した名古屋など各地域をオンラインでつなぎ、エールの交換もする予定です。
ぜひご参加下さい。

 【主な内容】

判決内容報告(大阪弁護団)

原告からの発言

特別報告「コロナ禍の中で大阪判決がもつ意味」
  稲葉剛(つくろい東京ファンド)

各地からエール

その他



主催:いのちのとりで裁判全国アクション /引き下げアカン!大阪の会
連絡先:〒558-0011 大阪市住吉区苅田」5-1-22
きょうされん大阪支部内 引き下げアカン!大阪の会(担当:雨田信幸)
℡06-6697-9144 Fax06-6697-9059

印刷版(PDF)のダウンロードはこちらから

RECENT ENTRYS

RECENT COMMENTS

RECENT TRACKBACKS

来場者数 (2012.6.19~)

コンテンツ

書籍のご案内

生活保護に関する書籍を監修・編著・発行しています。
書籍のご案内は、こちらをご覧下さい。
お申込はこちらから
 → 注文フォーム

入会案内・寄付お願い

当会の活動・趣旨に賛同いただける方の入会・寄付を、随時受け付けています。
 →当会の設立趣旨と活動
会員には年1~2回の会報をお送りするほか、メーリングリストで生活保護問題についての情報交換をしています。
入会は、こちらのフォームから お申込いただきましたら、事務局にて入会手続を取らせていただきます。

年会費
○弁護士・司法書士 5,000円
○団体      5,000円
○一般      2,000円
(生活保護利用者、それに準じる所得の方は1,000円)

会費・寄付のお振り込みは以下の口座までご送金下さい。

 百五銀行
 橋南(きょうなん)支店
 普通 0516222
 生活保護問題対策全国会議

 ゆうちょ銀行 0九九支店
 当座 0319553
 生活保護問題対策全国会議

生活保護問題対策全国会議

問い合わせ先


【お願い】個別事例に対する相談はお受けしておりません。各地の生保ネット clickにご相談下さい。

(事務局)
〒530-0047
大阪市北区西天満3-14-16
西天満パークビル3号館7階
あかり法律事務所
 弁護士 小久保 哲郎
 TEL 06-6363-3310
 FAX 06-6363-3320

過去の記事を探す

リンク